fc2ブログ

2010.08.23 シェムリアップの旅④

4日目は先輩隊員にお願いして
シェムリアップの養成校に授業を見に行きました♪

とは言っても、学期末なのでほとんどが自習で
授業はあまりない状態だったんだけど。

優しい先輩はカウンターパートがお休みしているのに
体育の授業をしてくれました♪
(ってか、強引に頼んだけど。。。笑)

バレーのコートでゲームです。
P8231775.jpg

男女ともとっても仲が良くて
キャーキャー言いながら楽しそうに
ボールを追いかけていました。

うちの学校とはまたちょっと生徒の雰囲気が違って、
バッタンバンの子たちより無邪気なように感じました~。


余談ですが、シェムのPTTCは
ゴミが落ちてなくてとってもきれい♪
学校敷地内が清潔感あふれて、明るい雰囲気です。

噂によると、校長先生がとっても影響力のある方で、
ゴミ捨てにはとっても厳しくしているとか。

ゴミをぽいぽいそこら辺に捨てるのが
当たり前のカンボジアでは、
こんな考えをしっかり持っている人は稀です!!

この校長先生、自ら時間を作り、
生徒の前でよく語りだすとか。

熱いっす!!




そして、理科の授業にもお邪魔しました♪
帰国が迫っているシニアボランティアの授業です。

小学校の教員を早期退職されてボランティアに参加したYさん。
このクラスでの授業は最後。
P8231776.jpg

今回の授業は「問題解決型授業」
P8231778.jpg

生徒たちが「考えて、考えて、考える」
そんな授業にしたいとおっしゃっていました。

生徒たち、よく考えていたと思います。
P8231777.jpg

授業の最後に生徒たちに向かって、
想いを熱く語るYさんの姿にジーンときました。

そして最後に生徒たちから愛のこもったメッセージをうけとり、
ジーンとしているYさんの姿にまたしてもジーンとし。。。

こんな授業を見ることができたなんて。。。
私ってめっちゃラッキー!!!!!!

ナイスタイミングでシェムに来れたことに感謝♪



夜はPTTCの先生たちでYさんの送別会。
全然関係のない私まで参加させていただき。。。

Yさんが周りの同僚たちに
とても慕われていることが
ひしひしと伝わってきました♪

カウンターパートは目に涙を浮かべていたし。。。

シェムPTTCの職員の人間関係
まじ、うらやましいぐらい最高っす!!!

けいちゃんがうらやましい。。。



それに比べて、バッタンバンPTTCは・・・

敢えて語らないことにしておきます。笑


やっぱり管理職の違いかねぇ~~~(苦笑)

管理職が周りの職員に信頼されていなければ
どこの国でも学校経営はうまくはいかないようです。。。


沈。
スポンサーサイト



07 | 2010/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

サヤ

Author:サヤ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR