カウンターパートの変化
今カンボジアは日本で言う春休みです。
(とは言っても、日本と違い、とてつもなく長い春休みですが。笑)
今までを振り返って嬉しかったエピソードを一つ紹介。
それは体育教官(カウンターパート)の変化。
以前は学校へ来るその時間まで
授業のイメージが全くなしだったロックルー。
もちろん授業の流れについてつっこむと
全然答えられませんでした。
でも、毎週しつこく授業の流れについてチェック。
あまりに授業のイメージがないロックルーに
イライラしたことも数知れず。
「今日はさやが授業をやって。」
っと、ぬけぬけと言いだす始末。
今思えばそんな日もあったけ~。
でも、いつの日ぐらいだったかはっきり覚えていないけど
授業の流れをスムーズに答えられるようになっていました。
「すごいね~!授業の流ればっちり!!いつ考えたの?」
って言ったら、ちょっと恥ずかしそうに
あるノートを差し出して見せてくれました。
差し出してくれたノートの中には。。。


図入りの略案。
これを見たときはすごい嬉しかった~!!!
だって、私から要求したわけじゃなく、
自主的に考えて作っていたんだから。
感動ものでしょ。
もう、褒めちぎりまくりですよ。
そしたら、毎回書いてくるようになり。
今やそのロックルーのノートには
全領域の略案がみっちり詰まっています♪
しかも、図入りだから授業のイメージが
とってもしやすい!
それからはロックルーのノートを元に
ちょっと手直ししたり、
運動をアレンジしたりして体育をやってきました。

やっぱり学生の反応がよかったのはドッチボールかな~。

最近は、学生たちに略案を考えさせ、
模擬授業をする時間も取り入れています。
新学期からは実際に付属小学校の子どもたちを招いて
学生たちが小学生対象に授業をする機会も作っていきたいねと
ロックルーと話しをしています。
正直、活動するなかで
「うれしい!!」
って思うことよりも
イライラすることの方が
めちゃくちゃ多いです。
もちろん、
「これでいいのかな~」
って悩むこともたくさん。
思い通りにならないことなんて
日常茶飯事です。
でも、その分、手ごたえがあるときって
すごいうれしい気持ちになって、
それまでの悩みが吹っ飛んでしまいます。
そんなもんですよね。笑
来週からは養成校の体育教官対象の
ワークショップがプノンペンであります。
新学期に向けての準備です。
新学期スタートは10月。
なんと、新学期を迎えたときには
私の任期は残り半年になります!!
あっという間~~~。
逆算してやれることやんないと
時間切れになっちゃう~~~
って焦る今日この頃でございます。
(とは言っても、日本と違い、とてつもなく長い春休みですが。笑)
今までを振り返って嬉しかったエピソードを一つ紹介。
それは体育教官(カウンターパート)の変化。
以前は学校へ来るその時間まで
授業のイメージが全くなしだったロックルー。
もちろん授業の流れについてつっこむと
全然答えられませんでした。
でも、毎週しつこく授業の流れについてチェック。
あまりに授業のイメージがないロックルーに
イライラしたことも数知れず。
「今日はさやが授業をやって。」
っと、ぬけぬけと言いだす始末。
今思えばそんな日もあったけ~。
でも、いつの日ぐらいだったかはっきり覚えていないけど
授業の流れをスムーズに答えられるようになっていました。
「すごいね~!授業の流ればっちり!!いつ考えたの?」
って言ったら、ちょっと恥ずかしそうに
あるノートを差し出して見せてくれました。
差し出してくれたノートの中には。。。


図入りの略案。
これを見たときはすごい嬉しかった~!!!
だって、私から要求したわけじゃなく、
自主的に考えて作っていたんだから。
感動ものでしょ。
もう、褒めちぎりまくりですよ。
そしたら、毎回書いてくるようになり。
今やそのロックルーのノートには
全領域の略案がみっちり詰まっています♪
しかも、図入りだから授業のイメージが
とってもしやすい!
それからはロックルーのノートを元に
ちょっと手直ししたり、
運動をアレンジしたりして体育をやってきました。

やっぱり学生の反応がよかったのはドッチボールかな~。

最近は、学生たちに略案を考えさせ、
模擬授業をする時間も取り入れています。
新学期からは実際に付属小学校の子どもたちを招いて
学生たちが小学生対象に授業をする機会も作っていきたいねと
ロックルーと話しをしています。
正直、活動するなかで
「うれしい!!」
って思うことよりも
イライラすることの方が
めちゃくちゃ多いです。
もちろん、
「これでいいのかな~」
って悩むこともたくさん。
思い通りにならないことなんて
日常茶飯事です。
でも、その分、手ごたえがあるときって
すごいうれしい気持ちになって、
それまでの悩みが吹っ飛んでしまいます。
そんなもんですよね。笑
来週からは養成校の体育教官対象の
ワークショップがプノンペンであります。
新学期に向けての準備です。
新学期スタートは10月。
なんと、新学期を迎えたときには
私の任期は残り半年になります!!
あっという間~~~。
逆算してやれることやんないと
時間切れになっちゃう~~~
って焦る今日この頃でございます。
スポンサーサイト